Quantcast
Channel: 仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~
Browsing all 573 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末は親子モデリング

現在MGユニコーンガンダムの製作中ですが、 やってる作業はひたすら表面処理です。 ゲート処理、パーティングライン処理、ヒケ処理、エッジ処理。。。 あとはスジ彫りの彫り直しをひたすらに。 プロポーション変更や改造などは行っていませんが、 なにせパーツ数が多い。。。 平日の時間が取れる時に少しずつ進めてます。 さて、週末は嫁と娘と外に買い物や遊びに行ったりもしますが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その1

製作スピードが遅すぎますが、MGユニコーンガンダム作ってます。 モチベーション維持のためにも、今回は武器を先に作って仕上げる作戦です。 てことで、バズーカとビームマグナムのみ完成しましたw 一応、製作状況を順を追って紹介しておこうと思います。 まずは素組み状態のバズーカから。 つづいてビームマグナム。 どっちもかっこいい武器です。 バズーカは後部の弾倉の取外しができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末は親子モデリングその2

週末親子モデリングその2です。 娘は3歳4ヶ月になりました。 順調にプラモデル洗脳は進んでおります。 今回はファインディングニモのプラモデルです。 ニモのプラモデルなんてあったんですね! 全然知らなかったです。 先日、家族で模型屋に寄った時に偶然見つけました。 娘にまたプチッガイの色違いでも買おうかと思ってましたが、 これがいい!と持ってきたのは、まさかのニモ。 ドリーのプラモデルもありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その2

今回はフィギュアの塗装です。 正直、私はフィギュアの塗装が苦手です。。。 だって小さいし(当たり前)。 顔とか細かく塗り分けられないよ、 と思い今まで敬遠してきましたが、 今回はフィギュアも頑張って塗装しようと思って挑戦しました。 MGユニコーンガンダムに付属しているのは、 パイロットスーツ姿のバナージ君が2体。 立姿とコクピット内の座り姿の2種類です。 顔はヘルメット被ってるから分からない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その3

MGユニコーンガンダムの製作を少しずつ進めています。 ずっと表面処理ばかりやっていても飽きるので、 上半身と下半身に分けて仕上げを進めていきます。 今回は先に進めている上半身の進捗報告です。 まず頭部。 バルカンのモールドがダルいので削り落とします。 ピンバイスで穴を空けて、 金属パーツに置き換えます。 モールドも墨入れしやすいようにしっかり彫り直します。 この彫り直し作業と、ゲート跡の処理、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

娘のおもちゃ修理はパパの仕事

子供ですから、おもちゃは壊すものです。 でも壊れたからポイッと捨てるのはもったいないし、 壊れたままにしておくのもかわいそう。 幸い、私はガンプラ製作用の色々なツールを所持しているので、 ちょっとしたおもちゃの修理や補修ならお安い御用。 家に帰ってくると私の机の上に壊れたおもちゃの修理依頼品が、 結構な頻度で置かれています。 まぁこういう作業も嫌いじゃない。 娘も喜んでくれるし、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その4

年末に娘とセットで急逝胃腸炎。。。 さて、年内完成を目指していたユニコーンガンダムでしたが、 まだまだ完成せず。。。 あとまだ半月くらいかかりそうなペースですw 相変わらず牛歩ですが、今日はその進捗をまとめて、 今年最後の更新としたいと思います。 前回、腕の塗装、デカール貼りなどを終え、 フレーム組み立まで行いました。 今回は胴体部分を進めていきます。 腕部と同様にフレームの塗装を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCジムカスタム製作その1

久しぶりの更新です。 というか今年初の更新です。 もう1月も最終日だというのに。。。 年が明けてからは、毎週3日間連続で夜間工事があり、 昼~夜や夜~昼連続勤務なんてことも珍しくなく。 今までも模型の時間がほとんど取れてませんでしたが、 それ以上に時間が取れなくて困っております。 しかも今年も資格の勉強のために日曜日も遊べない。。。 好きなことできないとイライラが溜まってしまいますね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCジムカスタム製作その2 ファレホで塗装してみた

忙しさのピークはなんとか越えたのか。 超えたけど忙しいのには変わりないが。 2月前半は本当に鬼畜で、 月曜日の朝に出勤して、 家に帰れたのが金曜の昼とか。 意味が分からないですよね。。。 もう夜間工事がほとんど終わったので、 昼夜昼夜連続勤務なんてのは無くなると思いますが。 しかもそんな時期にわざわざ家の購入を被せてしまい、 日曜も忙しいわ、平日も時間作って手続きに行かなきゃだったりで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCジムカスタム製作その3 デカール、トップコート、組立

前回までで基本塗装、塗り分けの工程を終えて、 今回はデカール貼りの作業に移ります。 このデカール貼り作業がけっこう好きでして。 ベタ塗りのキットでもデカールを貼るだけで俄然仕上がりが違ってくるというか、 情報量が増えて非常にかっこよくなります。 とは言っても、HGUCはMGのように専用のデカールが用意されているわけではないので、 別売りの水転写デカールを買って貼り付けます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCジムカスタム 完成

HGUCジムカスタム完成しました! 最後はウェザリングでちょっと汚して完成としました。 ちょっと、と言いつつ、若干やり過ぎた感もありますが。 では完成写真を紹介していきまーす。 まずは正面側をアオリ気味に。 俯瞰~上半身アップ 背面 いやー、写真で見ると粗が目立ちますねー。。。 ホコリもけっこう付いたままだし。。。 写真撮影は本当に難しい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファレホ用の棚をつくってみた

桶川に引っ越して早や3週間。 家の中はまだちょっと落ち着かないかんじです。 新たに買った家具やらアフター工事やらがまだこれからだし、 なにより私の自分の部屋がなかなか片付ける時間がなく。。。 引っ越してからまだガンプラ制作ができておりません。。。 でも制作環境を整えるのも楽しくて、いろいろ考えながらやってます。 今回は新戦力である水性塗料のファレホの棚を作成してみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その5 フレーム組立

昨年末にちょっとアクシデントがあり、 製作を一旦ストップしていたMGユニコーンガンダム。 そのアクシデントはなんとか乗り越えたんですが、 本当はパーツ請求してやり直した方が良かったところを、 なんかもう半分投げやりにどーにかこーにかしたので、 見事に両膝が動かなくなりましたww MGユニコーンはパーツ多いし変形するし複雑だしで、 やっぱり製作は大変ですね。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム製作その6 上半身組立完了、残すは両脚

大型連休前に高確率で体調を崩す仁です。 前回は年末年始の連休直前に急性胃腸炎にかかり、 今回はよく分かりませんが、まぁ風邪のようなものにかかりました。 体調はだいぶ良くなりましたが、咳が出まくりです。 仕事のストレスが溜まっているんでしょうね!きっと!! さて、フレーム状態まで出来上がったMGユニコーンガンダムですが、 現状はというと、上半身に装甲を取り付けた状態まで出来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MGユニコーンガンダム 完成

MGユニコーンガンダム完成しました。 まぁ実はとっくに完成していましたが、 写真撮って編集してブログ更新して、 という時間がなかなか取れないままでおりました。 今回からカメラを新調したこともあり、 (カメラの話はまたどこかで改めて) 操作にも手間取ってしまいましたが、 無事撮影完了しましたので紹介いきまーす。 ちょっと写真多めになってしまいましたが、 ポーズはずっと固定ですww...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

覇道明王

陰陽座の最新アルバム「覇道明王」 もちろん予約してゲットしていましたが、 発売からもう1週間以上経ってしまいました。 今回のアルバムもガッツリとダウンチューニングでズッシリ重い曲が並んでいます。 もうレギュラーチューニングの曲はありません。 1音半下げや7弦ギター&5弦ベースで演奏されています。 リフも重たくてすごく良いんですが、 やはりコピーすることを考えるとちょっと面倒ですね。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCガンダム 素組み紹介

お久しぶりの記事となってしまいました。 ゴールデンウィーク明けくらいから最近までずっと、 ろくに休みが取れないくらい忙しい日々が続いておりました。 当然、模型もやる暇もなく。 というか、週に半分くらいは家に帰れなかったりが続いて。。。 でも先日なんとか無事建物完成、そしてお引渡しをすることができました。 と言ってもまだまだ残工事、追加工事がいっぱいあるのですが。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCガンダム製作その1 基本塗装

今年はなんと9連休のお盆休み。 こんなにまとまった休みは社会人になってから初めてじゃないかと。 家族でいろいろお出かけしたりもしていますが、 もちろんガンプラも進めております。 HGUCガンダムは実はもう完成していますが、 途中写真を製作記ということで紹介したいと思います。 。。。と言っても、塗装工程以外の途中写真をまるっと撮り忘れているので、 表面処理などの工程はすっ飛ばして、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCガンダム製作その2 マスキング、部分塗装、筆塗り

冒頭の写真はデカール貼りまで進んでますが、 前回に続いて塗装工程です。 今回はマスキングを行っての塗り分けや、部分的に筆塗りした箇所の紹介です。 私はマスキング作業があまり好きではないのですが、 やはり剥がした時に綺麗に塗り分けられていると気持ちいいものですよね。 拙い写真が多いと思いますが、多少でも参考になれば幸いです。 簡単なやつから行きます。 まずはバズーカ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGUCガンダム製作その3 デカール、組立

連休最終日の19(日)はさいたまスーパーアリーナへ行ってきました。 「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」に参戦です。 子供向けなので1時間と短めのステージでしたが、 なかなか面白かったし大人も楽しめました。 娘も喜んでくれたようで良かったです。 できれば、前任のだいすけおにいさんと、たくみおねえさんの時に行きたかったなぁーと思ってましたが、...

View Article
Browsing all 573 articles
Browse latest View live